コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

タンブラー特集

使い勝手がよく、ご自宅用にも贈り物にも人気のタンブラー。日本工芸堂では、日本全国の様々な産地のタンブラーを取り揃えております。ぜひお気に入りの一点をお探しくださいませ!

1.金属タンブラー/徹底比較!

【ギフトにおすすめの二重タンブラー】

保温性・保冷性に優れた二重タンブラー。工芸と工業の技術の掛け算で、美しさと実用性を兼ね備えた逸品が多く生み出されています。木箱入りでギフトにもおすすめの3ブランドをご紹介いたします。

ホリエ

新潟県燕三条のチタン製のタンブラー。高温の窯で作られ、飲み口の薄さや軽さ、高い機能性が特徴です。

アルチザン

燕三条ステンレスの表面に高岡銅器の技術による着色を施したタンブラー。他にはない発色と模様が魅力です。

ウチキ

燕三条ステンレスの表面に山中塗の装飾を施したタンブラー。漆と金粉による「白檀」仕上げは経年変化も楽しめます。

【3ブランド/サイズで選ぶ】

【3ブランド/色で選ぶ】

ほかにも、錫のタンブラー津軽塗を施したステンレスのタンブラーもございますので、ぜひご覧くださいませ。

2.ガラスタンブラー

涼しげで冷たい飲み物を美味しくいただけるガラスタンブラー。肥前びーどろ、江戸硝子、小樽切子、萩ガラスなどを取り揃えております。

3.陶磁器タンブラー

・金照堂(有田焼):独自の釉薬によるメタリックな質感が珍しい「麟 Lin プラチナタンブラー」。木箱入りでギフトにもおすすめです。見る角度によって見え方が変わる不思議な光彩が魅力です。

・美濃焼:青海波や市松などの伝統文様が施された極薄のタンブラー。こちらも木箱入りです。光にかざすと透けるほどの薄さに驚かされます。

タンブラー

~お取り扱い品一覧~

並び替え

100 点のお品

フィルター