結婚記念日祝いに

夫婦の節目を祝う結婚記念日は、
夫婦のこれまでの歩みと、
「末長く二人で」の思いを込めたお祝いの品が喜ばれます。
夫婦同士で贈り合うものと、
両親の銀婚式・金婚式などの記念日に贈るもの。
それぞれのギフトの形にあわせて、
おすすめの伝統工芸品をご紹介します。
結婚記念日におすすめの伝統工芸品
結婚祝いプレゼント特集
”結婚祝いのギフトにぴったり箱入りセット”の特集ページはこちら。
夫婦同士の結婚記念日の贈り物に
夫婦同士で記念日のギフトを揃える場合、ペアで使用できる工芸品が人気です。お酒好きのご夫婦なら、ワイングラスや酒器セットを。また、共働きのご夫婦なら、こだわりの曲げわっぱのお弁当箱やマグボトルをお揃いで新調するのもおすすめです。
両親への結婚記念日の贈り物に
(銀婚式・金婚式)
大切な両親の結婚記念日には、両親が過ごした年月にふさわしいこだわりの逸品を選びたいものです。結婚記念日には、その名に因んだアイテムが贈られる風習があり、25周年目の銀婚式には銀製品を、50周年目の金婚式には金杯などの金製品が選ばれています。富士山を象った縁起の良い江戸切子・江戸硝子のグラスも人気です。
夫婦の節目の日を大切にお祝いしよう
結婚記念日の贈り物は、結婚生活が続いたことを祝い、新たな気持ちで夫婦の関係性を思うためのもの。夫婦間でプレゼントを贈り合う場合も、子供から両親にお祝いの品を贈る場合も、節目の日として大切にお祝いしたいものです。心を込めてお祝いしたいけれど何を贈ったら良いか分からない、ということもあるでしょう。プレゼント選びやギフト包装など、お困りのときはお気軽にご相談ください。
日本工芸堂では、オンライン相談サービス「オンライン工芸コンシェルジュ」を開始いたしました。ご自宅からオンラインでお気軽に、接客サービスをご体験いただけます!詳細は以下からご確認のうえご連絡ください。