コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

山中漆器 子供用食器 | しらさぎ椀S sibo | 桜 ナチュラル×ピンク | 白鷺木工

 ¥5,940

昔ながらの工法を現代の食卓に合うようにデザイン

昔からある工法、絞漆(しぼうるし)は丈夫で滑りにくいという伝統的で実用的。昔ながらの工法を現代の食卓に合うようなカラーに仕上げました。
拭き漆 × sibo
椀の中と高台の中が漆仕上、外側が絞漆仕上げです。


白鷺木工

上質な器を、より多くの人に。国産木にこだわる丸物木地

古くから「木地の山中」と呼ばれ、木を削って器をつくる技術に長けてきた山中漆器。その中で三代にわたり「丸物」を作り続けているのが白鷺木工です。

山中漆器は分業制で製品を量産することが多いなか、白鷺木工では原木の木取りからデザイン、仕上げまでを一貫して自社工房で行っています。ろくろ職人の確かな技術は山中でも高く評価されており、天然木で作られる山中漆器の木地の約半分を手がける存在です。

丸物とはお椀やお盆、ボウルなど円形の器のこと。電動ろくろを用いた量産技法を取り入れつつも、「ひとつひとつに気持ちを込める」姿勢を貫いています。その背景には「上質な器をより多くの人に届けたい」という想いがあります。

奇をてらわないシンプルなデザインは、日々の暮らしに自然に馴染み、使うたびに木の温もりと心地よさを感じさせてくれます。毎日の食卓を少し豊かにしてくれる、頼れる器です。

商品詳細

    生産地 石川県加賀市
    素材(素地) 天然木 国産桜
    素材(表面塗装) 椀外側:本漆 椀内側:ウレタン塗装
    サイズ 直径10×高さ5.8cm
    容量
    140ml
    重さ 50g

    使用上のご注意

    • たわしやクレンザー等、研磨作用のあるものは傷・剥離の原因となりますので、お避けください。
    • つけ置き洗いは控え、洗った後はすぐに水分をふき取ってください。
    • 直射日光は避けて保管してください。
    • 食器洗浄機、食器乾燥器、オーブン、レンジ不可
    • 木にはそれぞれに個体差があります。
      同じ種類の木であっても、色味や木目が違い、節や傷があるものもあり、その節や傷が器の表面に表れてくることがあります。あまりに大きな節や傷は検品時にチェックしていますが、多少の節などがある器がありますのでご理解ください。木目の濃さ、節などは木が長い年月を過ごしてきた証であり、自然が創り出すふたつとない天然木ならではの柄を楽しんでお使いいただけると幸いです。
    • 色味の指定や、節や傷のないものを指定することは出来ません。ご了承ください。

    ※年月が経ち、漆が剥がれた場合は修理が可能です。
    器の形状により500~2000円程度費用がかかります。

    山中漆器 子供用食器 | しらさぎ椀S sibo | 桜 ナチュラル×ピンク | 白鷺木工
    山中漆器 子供用食器 | しらさぎ椀S sibo | 桜 ナチュラル×ピンク | 白鷺木工  ¥5,940