コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

輪島塗 | お喰い初め膳 女子用 | 黒 | 大藤漆器店

 ¥220,000

輪島塗のお食い初め膳

お子様の健やかな成長を願う、親心あふれる喰い初めの儀。木製で軽くしっとりとした漆の質感は、伝統を重んじた儀式にふさわしく又長く使い続けられます。(お食い初めとは、赤ちゃんが生後100日頃に一生食べ物に困らないようにと言う願いを込めてごちそうを食べさせる真似をするお祝い事です。)

大藤漆器店

輪島塗の価値は、目に見えない内部構造にあります。見た目だけでは判断しにくいからこそ、大藤漆器店は「輪島塗のソムリエ」として、器の外見・内面を丁寧に説明し、お客様と向き合っています。

「輪島塗は、手に取った瞬間ではなく、長く使うことで価値がわかるものです」と語るのは、社長・大藤孝一さん。塗師の家に生まれ育ち、漆器とともに歩んできた大藤さんは、輪島塗の本質を伝え続けています。

「本当に価値のある器を届けるには、ただ売るのではなく、本質を理解し、適切なものを提案することが大切です」大藤漆器店は、主に食卓を彩る器を提供し、使い込むほどに美しさと愛着が増す輪島塗の魅力を伝え続けています。

商品詳細

生産地 石川県輪島市
素材 天然木(アテ)
塗装 漆塗
重さ 約1260g
本体サイズ 幅27.5×奥行27.5×高さ11.4cm
箱形状 木箱
箱サイズ 幅30×奥行30×高さ14cm
推奨風呂敷サイズ(有料) M

使用上のご注意

  • 【天然木・漆塗】
    食洗器・電子レンジは決して使用しないで下さい。
輪島塗 | お喰い初め膳 女子用 | 黒 | 大藤漆器店
輪島塗 | お喰い初め膳 女子用 | 黒 | 大藤漆器店  ¥220,000