コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

川上商店

江戸唐木箸

川上商店は、創業110年以上の歴史を持つ東京・馬喰町の老舗箸専門店です。明治38年、初代・川上千吉が職人としての腕を磨き独立して以来、一貫して木箸づくりにこだわり続けてきました。戦後、プラスチック箸が普及する中でも、方針を曲げることなく、使いやすく機能性に優れた木箸を追求。熟練の職人が一本一本丁寧に削り出し、洗練されたデザインと高い耐久性を兼ね備えた箸を生み出しています。

箸は、料理をはさみ、口へ運び、「いただきます」と「おいしい」をつなぐ、日本の食文化に欠かせない道具です。その大切な文化を未来へ受け継ぎ、変わらぬ品質で提供し続けることをミッションとしている、川上商店。

特に、江戸唐木箸は、黒檀・紫檀・鉄木などの硬く丈夫な唐木材を使用し、木目の美しさと手に馴染む滑らかな触感が特徴。箸先の形状にもこだわり、持ちやすくつまみやすい設計が施されています。日常使いから特別な席まで、幅広いシーンで活躍する逸品として、多くの方に愛され続けています。

並び替え

6 点のお品

フィルター