石川県山中温泉にて1909年より山中産木製漆器の製造をおこなっています。
もともと木地師だったこともあり、木地師としての知識やノウハウを活かして商品に適した材の選定や商品開発をおこなっています。
普段使いのうつわ作りを心がけ、毎日使っても飽きのこない使いやすいうつわを作っています。
「きれいな形のものは使いやすい」という考えから商品開発をおこない、これまでにグッドデザイン賞を12点取得しております。
欅の木目と糸目筋、そして研ぎ出した根来の模様が落ち着きを感じさせるお椀です。
外側下部のみあえて拭漆仕上げにすることにより、欅そのものの木目も楽しめるようにしてあります。
お味噌汁などの汁物に使う一般的な大きさです。
若い方から年配の方まで、さまざまな方か「気に入って毎日使っています」と嬉しい声をよく聞かせていただきます。
商品詳細
生産地 | 石川県 |
---|---|
素材(素地) | 木製漆器 |
素材(表面塗装) |
ミズメ/漆 |
サイズ | 直径12×6.3cm |
重さ | 1080g |
使用上のご注意
- 使用後は食器用中性洗剤で手洗いしてください。
- その際はスポンジの柔らかい方でお願いいたします。
- 硬いもので洗うと傷がついたり、漆の塗膜を剥がすことがあります。
- 使用禁止:電子レンジ・食洗機・クレンザー
- 決済/送料/配送
決済 | Amazon Pay, PayPal, VISA, MASTER, JCB, AMERICAN EXPRESS, Apple Pay, Google Pay, Shopify pay,paypay決済,d払い等で決済可能 |
送料 | 国内配送、送料無料(商品ページでの表示は送料込の価格) International Shipping feeは3,000円〜 |
配送 | ・通常注文:ご注文日より3営業日以内に出荷(日曜祝祭日休)。 ・受注製作:受注後、納期まで約2〜4ヶ月程度。 ・商品の金額がわかる領収書などの同梱はしない。 ・商品+梱包資材+外箱ダンボールでの配送形態が基本 |
ギフト梱包についてはこちら

