コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

山中漆器 お碗 | コットン汁椀 | 13cm | 大島東太郎商店

 ¥7,150

毎日使いたい漆器のお椀「コットン」

大島東太郎商店が手掛ける「コットン」シリーズは、普段着のコットンのように気軽に日常に寄り添う漆器です。

お椀に刻まれた「コットン筋」は、美しいデザインであると同時に、すべり止めの効果や傷の目立ちにくさを実現。さらに余分な水分を逃すことで、ご飯をふっくらと美味しく保ちます。

男性に選ばれることの多い大きめサイズは、しっかりとした容量で満足感があり、ご飯椀としてはもちろん、汁椀としても万能に使えます。

端正な形と実用性を兼ね備えた一椀は、毎日の食卓に長く寄り添います。

11cm | 12cm | 13cm | 14cm | 夫婦椀(12cm)

 

 

大島東太郎商店

山中温泉にて1909年より山中産木製漆器の製造を続ける

大島東太郎商店は、日本一の木工轆轤の産地・石川県山中温泉で1909年に創業し、山中漆器の製造を続けてきました。

450年の歴史を持つ産地の「完全分業制」の中で木地師として技を磨き、確かなろくろ挽きの技術で多彩な器を生み出しています。同社が目指すのは、飾りや格式ではなく日常に寄り添う「普段着の器」。

伝統技術に現代の感性を融合させ、手にしたときの心地よさや食卓に並ぶ喜びを大切にしています。暮らしに豊かな時間を添え、人と人との語らいを温かく彩る器づくりを通じ、山中漆器の魅力を未来へ伝え続けています。

商品詳細

    生産地 石川県
    素材(素地) 木製漆器
    素材(表面塗装)
    サイズ 直径13×6.4cm
    重さ 90g
    推奨風呂敷サイズ(有料) S

    使用上のご注意

    • 使用後は食器用中性洗剤で手洗いしてください。
    • その際はスポンジの柔らかい方でお願いいたします。
    • 硬いもので洗うと傷がついたり、漆の塗膜を剥がすことがあります。
    • 電子レンジ・食洗機・クレンザーは使用できませんのでご注意ください。

    風呂敷ラッピング(有料)対象商品です。

    山中漆器 お碗 | コットン汁椀 | 13cm | 大島東太郎商店
    山中漆器 お碗 | コットン汁椀 | 13cm | 大島東太郎商店  ¥7,150