コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

七宝焼き | 飾皿 | 祝い鶴 24x24

 ¥55,000

晴れやかに舞う「祝い鶴」。大切な記念日の贈り物に

富士山を背景に、吉祥の象徴である二羽の鶴が優美に舞う姿を描いた飾皿です。

七宝焼とは、金属の表面にガラス質の釉薬を焼き付ける伝統技法で、古代エジプトを起源にシルクロードを経て日本へ伝わったといわれています。日本では独自の発展を遂げ、いまなお高度な美術工芸として国内外から高い評価を受けています。

鶴は「千年生きる」とされる長寿と繁栄の象徴。そのつがいが寄り添う姿には、「協調」「共栄」「永続する繁栄」といった願いが込められています。新たな門出や組織の飛躍を祝うモチーフとして、まさに最適です。

この飾皿は、職人が絵付けから焼成まで丁寧に仕上げた逸品。手頃なサイズながらも、空間を華やかに引き立てる存在感があります。富士山と鶴が織りなす意匠は、日本の象徴的な美と吉兆の調和を感じさせ、贈り手・受け手双方に「末永い繁栄への祈り」を伝えます。

周年記念、社長就任、大切なお取引先への贈り物としても多く選ばれており、法人ギフトや表彰記念品にも安心してお使いいただけます。

格式と美意識を兼ね備えたこの七宝焼飾皿で、祝意や感謝の想いを“かたち”にしてお届けしてはいかがでしょうか。

【七宝焼 飾皿】

【15x21】赤富士 | | 双鶴
【18x18】富士桜 | 双鶴
【15x24】しだれ桜 | 富士桜 | 富士に鶴

【18x24】赤富士 | 波濤鶴 |
【18x30】赤富士 | 富士桜 | 風神雷神
【24x24】富士桜 | 双鶴 | 祝い鶴
【20x26】しだれ桜

【24φ】丸富士桜 【27φ】丸祝い鶴 | 丸新桜
【30φ】丸末広 | 丸双鶴 | 丸富士桜
【36φ】丸雄大富士 | 丸旭日鶴

 

【七宝焼 額】

【新赤富士】26x26 | 33x44.5 【富士に鶴】40.5x35.5 【赤富士】41.5x46.5 | 40x61

 

※七宝焼の名入れなどギフト対応について(名入れパターン、梱包発送など)はこちら

商品詳細

生産地 日本
素材 銅板・ガラス
サイズ 縦24×横24cm
箱形状 木箱

使用上のご注意

  • 強い衝撃は破損につながりますのでご注意ください。
七宝焼き | 飾皿 | 祝い鶴 24x24
七宝焼き | 飾皿 | 祝い鶴 24x24  ¥55,000