七宝焼の名入れなどギフト対応について
目次
-
取り扱い品
飾り皿・額装・ペン皿 -
名入れのパターンと対応範囲
名入れ方法(①手書き、②真鍮プレート、③シルクスクリーン)
名入れ内容の例 -
梱包・発送について
標準梱包
ギフト対応について
海外向けの発送について -
ご注文の流れ
注文方法とヒアリングの進め方 - よくあるご質問(FAQ)
- 七宝焼が選ばれる理由とシーン
- お問い合わせ
【取り扱い品】
飾り皿、額装、ペン皿を取り揃えています。サイズや絵柄は豊富にございます。一覧は下記リンクよりご覧いただけます。https://japanesecrafts.com/collections/shippouyaki
【名入れのパターンと対応範囲】
名入れ方法
①裏面手書き、②真鍮プレート、③裏面シルクスクリーンの3種類でご対応可能です。数量が少ない場合は①②、数量が多く名入れ内容が同じ場合は③が向いています。また、最も早い納品をご希望の場合は①となります。
①裏面手書き
名入れ料金:一文字110円(税込)
名入れ箇所:裏面
仕様等:筆耕士による手書き。納期1~2週間程度。

②真鍮プレート
名入れ料金(税込):12,100円〜。プレートの大きさ、文字数により価格が異なります。
名入れ箇所:別途プレートに刻印。飾り皿は別添え、額は表面に貼り付け。
仕様等:校正があるため納期要相談。校了後15営業日(土日祝休み)程度で納品。
③シルクスクリーン
名入れ料金(税込):要相談。版代17,600円~ 刷り代1ケにつき440円~
備考:大口注文の場合。納期・費用は要相談。

名入れ内容
よくある事例:周年お祝い
A社:50周年を迎える企業様
B社:A社の取引先企業様
お取引先A社の周年記念の際に、祝辞の意味でB社から記念品を送るパターン。木箱や真鍮プレートへの文字入れを行う場合、以下のような表記が基本的な内容です。
祝 創立50周年 B株式会社 20xx年x月吉日 |
お祝いとして送るので上部に「祝」の文字が必要。続いてお祝い内容を記載します。次の行に、送り主、お送りする日時or記念日+吉日と記載します。
【梱包・発送について】
標準梱包:以下のような化粧箱もしくは桐箱のギフト箱です。対象品によって異なりますので商品ページのサブ画像でご確認ください。
ギフトラッピング対応について:下記よりお選びいただけます(有料)
- 包装紙ラッピング(330円)
- 包装紙ラッピング+熨斗(550円)
- 風呂敷ラッピングM(1,540円)※サイズの大きい商品は対応不可
ギフトサービス全般の詳細はこちら
海外向けの発送について:
- 発送方法:EMS 国際スピード郵便
- 送料:商品の重さと配送地域によって異なります。
- 英文資料:七宝焼についての簡単な英文説明が同梱されます。
- 梱包:厳重梱包にてご対応致します。
梱包形態などの詳細はこちら
【ご注文の流れ】
①裏面手書き、③シルクスクリーンの場合、ご注文から納品までの流れです。
- お問い合わせ(当該ページ下部より)
- ご希望商品、文字入れ案、納期、数量など、現在ある情報をお送りください。
- 発注と納品のスケジュール確認
- 詳細を伺ったのち金額、納期などをご提案、お見積り
- 合意後、お支払い・納品(法人の場合、請求書払いも可能)
②真鍮プレートの場合、流れの詳細は下記の通りです。
- 名入れ内容の確定
- 名入れプレートレイアウト作成
- 校正(=名入れ内容・レイアウトのご確認)※注)この段階でキャンセルされる場合、プレートの校正代金として2000円+税が発生致します。
- 校了(=名入れ内容・レイアウトの最終確定)
- 校了後、15営業日(土日祝休み)程度で納品。
【よくある質問(FAQ)】
・自社のロゴ入れはできますか?
シルクスクリーンでの場合のみご対応可能です。版代が発生しますので、少量のご注文には向きません。
・名入れは英語でも可能ですか?
可能です。
・海外発送はできますか?
EMSにてご対応可能です。EMSの場合は地域や状況により配送日数が異なりますので、到着日の確約はできかねます。ご了承くださいませ。
・英語の説明書はありますか?
七宝焼商品共通の同梱物に、七宝焼に関する英語の説明が記載されております。
・大量発注の対応は可能ですか?
可能です。ただし生産量に制限がありますので、緊急での対応は難しい場合がございます。納期には余裕を持ってご相談ください。数量と合わせてお問い合わせくださいませ。
・飾り皿には皿立てがつきますか?
はい、付属しております。
・返品・交換ポリシー
お名前や社名を入れてしまった場合、返品交換をお受けできかねます。内容をご確認の上作業を進めてまいりますので、これまで返品、交換などはございません。
・請求書払いは可能ですか?
はい、可能です。詳細は「法人ギフトは伝統工芸品で。名入れ、梱包、オリジナルなど各種対応可能」にてご確認ください。
【七宝焼が選ばれる理由とシーン】
法人ギフトに七宝焼が選ばれる理由
七宝焼は、高級感と格式のある工芸品として、法人ギフトに適しています。独特の輝きと耐久性を持ち、企業の周年記念や表彰記念品として長く愛されます。ロゴやメッセージを入れたオーダーメイド対応が可能で、特別感のあるギフトを提供できます。また、日本の伝統技術を活かした美しいデザインは、国内外のビジネスシーンでも高く評価され、海外の取引先への贈り物としても人気です。
おすすめのシーン
・周年記念品 – 会社の節目を祝う記念品として
・表彰・感謝状 – 社員や取引先への感謝を込めて
・海外ビジネスギフト – 和の工芸品として喜ばれる贈り物
・VIP向け贈答品 – 重要な取引先への特別なギフトとして
個人ギフトで七宝焼が選ばれるシーン
七宝焼は、誕生日や記念日など、大切な人への贈り物として人気です。特に、ペン皿や飾り皿など実用性と美しさを兼ね備えたアイテムは、特別感のあるギフトとして喜ばれます。還暦や古希などの長寿祝い、卒業・就職祝いにも適しており、名入れやメッセージを刻むことで唯一無二の贈り物にできます。また、日本の伝統美を感じられるため、海外の方へのお土産や結婚・出産祝いにも選ばれます。七宝焼の華やかな輝きと上品なデザインは、贈る相手に長く愛される特別な一品となります。
「法人ギフトは伝統工芸品で。名入れ、梱包、オリジナルなど各種対応可能」詳細はこちら
お問い合わせ
上記以外のご質問、ご不明点などのお問い合わせも24時間受け付けています。3営業日内を目安にご返答申し上げます。(土日祝日休み)