コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

江戸切子 オールド | 菱鱗重文様 | アカ | ミツワ硝子

 ¥16,500

光と技が織りなす、江戸の粋

江戸切子ならではの美しいカットが際立つオールドグラス。グラス表面には、家紋としても親しまれてきた鱗紋をもとにした「菱鱗重文様(ひしうろこがさねもんよう)」を、熟練職人の手で繊細に施しました。
この文様は、三つ鱗として鎌倉の北条氏の家紋にも使われてきた歴史ある意匠で、古くから魔除けや繁栄の象徴として大切にされてきました。江戸切子の透明感と輝きが加わり、手に取るたびに特別感を演出します。
カラーは、深みのある「ルリ」、華やかな「アカ」、そして気品あふれる「ムラサキ」の3色をご用意。お好みに合わせて選んだり、シーンに合わせて使い分けたりと、楽しみ方はさまざまです。

【オールド バリエーション】

>菱鱗重文様:ルリ | アカ | ムラサキ

 

>剣矢来重文様:ルリ | アカ | ペア
>剣菱魚子文様:ルリ | アカ | ペア

ウイスキーや焼酎、ソフトドリンクにも最適なサイズ感で、ご自宅用はもちろん、結婚祝いや誕生日、記念日など、大切な方への贈り物にもおすすめです。法人様の記念品やおもてなしのギフトとしても重宝いただけます。

木箱入りでお届けし、有料オプションでお名前やメッセージをお入れすることも可能です。特別な贈り物にふさわしい、江戸切子の輝きをぜひお試しください。

伝統を受け継ぎながら新たな挑戦を続ける

彩鳳を作っているのはミツワ硝子工芸。若い職人も多い、江戸切子の工房です。彩鳳では、伝統を大切に受け継ぎながらも、新しいこと・新しい文様への挑戦もしています。

楽しみながら挑戦を続ける。それは、伝統を受け継ぐだけでなく、進化させようとする、江戸時代からつながる職人たちの心意気にほかなりません

 

商品詳細

生産地 埼玉県草加市
素材 ソーダ硝子
サイズ
直径8.1×8.6cm
容量 280ml
箱形状 木箱

使用上のご注意

  • 強い衝撃は破損につながりますのでご注意ください。
  • ぬるま湯に食器用中性洗剤を薄めに溶かしたものに浸し、やわらかい布かスポンジで丁寧に洗うようにします。特に柄つきのスポンジは洗うのに適しています。
  • 強い衝撃と急激な温度変化は避けてください。

風呂敷ラッピング対象商品です。

 

江戸切子 オールド | 菱鱗重文様 | アカ | ミツワ硝子
江戸切子 オールド | 菱鱗重文様 | アカ | ミツワ硝子  ¥16,500