google-plus instagram fancy twitter facebook pinterest tumblr vimeo youtube minus plus close-thin arrow-left arrow-right comments rss close hamburger cart-empty cart-full dropdown-arrow dropdown-arrow-right profile search arrow-left-thin arrow-right-thin check star back-to-top-arrow
0

ショッピングカート

カートは空です

お買い物トップページへ!
日本工芸堂(想いをつなぐ、工芸専門ギフトショップ)
  • 【NEW!】人気・再入荷品
  • カテゴリーで選ぶ
  • ギフト・お祝い
  • 工芸品の種類で選ぶ
  • 価格別
  • 伝統工芸の魅力
  • 日本工芸コラボトーク
  • 日本工芸堂の想い
  • ログイン
  • 酒器
  • グラス / コップ
  • お椀・お碗
  • お弁当箱
  • お箸
  • テーブルウェア
  • キッチン用品
  • 名刺入れ
  • 雑貨
  • インテリア
  • 工芸体験
  • 法人様への贈答品に
  • 海外へのお土産に
  • 引越・新築祝いに
  • 就職・転職祝いに
  • 結婚記念日祝いに
  • 還暦・長寿祝いに
  • ギフトサービスについて
  • 津軽びいどろ(青森)
  • 樺細工(秋田)
  • 大館曲げわっぱ(秋田)
  • 南部鉄器(岩手)
  • 江戸切子(東京)
  • 東京手仕事(東京)
  • 七宝焼き
  • 高岡銅器(富山)
  • 山中漆器(石川)
  • 越前漆器(福井)
  • 美濃焼(愛知)
  • 大阪浪華錫器(大阪)
  • 九州民陶(九州)
  • 薩摩切子(鹿児島)
  • 有田焼(佐賀)
  • 別府竹細工(大分)
  • バイヤー厳選
  • 工芸ブランドで選ぶ
  • 〜¥5,000
  • 〜¥15,000
  • 〜¥35,000
  • 〜¥55,000
  • ¥55,000〜
  • ¥400,000〜
  • 日本工芸堂(オリジナル)
  • 山下工芸
  • 山田硝子
  • haku硝子
  • ミツワ硝子工芸
  • 大阪錫器
  • 大舘工芸社
  • 北洋硝子
  • 忠保
  • 柿沼人形
  • 廣田硝子
  • 喜泉
  • ロジアソシエイツ
  • 及富
  • 角館伝四郎
  • 薩摩びーどろ工芸
  • 小泉製作所
  • 土直漆器
  • 土佐龍
  • りょうび庵
  • 天野漆器
  • 田島硝子
  • ホリエ
  • 山崎又一商店
  • 副島硝子
  • よしだ書道具店
  • 宮本商行
  • 四郎國光
  • 鈴甲子 雄山
  • 大島東太郎商店
  • 長谷園
  • SUGY
  • 大倉陶園
  • アルチザン
  • 白鷺木工
  • 鋳心ノ工房
売上の1%を工芸産地へ寄付プロジェクト開始
日本工芸堂(想いをつなぐ、工芸専門ギフトショップ)
0
  • ホームページ
  • 野村織物

野村織物

【久留米絣】

創業明治31年の野村織物は、重要無形文化財である久留米絣(くるめがすり)の製造・販売をしています。福岡県久留米市および周辺地域で製造されている絣、久留米絣を未来へ紡いでいく担い手先頭集団です。

こつこつと地道に何十もの工程を重ねたものづくりを行っています。絣の模様は、いにしえから語り継がれた「染め」と「織り」の無から有を生み出す尊い工夫から創り出され、無限通りとも思えるデザインを生み出しています。


【染めと織り】の特徴

染め:自社で染色を行う織元は数えるほどしかなく。その1つ、野村織物では社長自らが染色を担当し、無数の色を生み出しています。色の豊かさは「のむらカラフル」と表現され、現代の生活にも馴染む色から古典的な色まで表現できます。
経済産業省を受賞した野村織物の“色作り”は、従来のような色落ちや色移りがほとんどしない染色方法を用いています。

織り:機械織りによる。小幅の織機によって織られる久留米絣は、綿の持つ柔らかさを損ないません。一定のリズムで軽やかに織られるため、強度もあり美しい仕上りです。機械織りと呼べど、耳(久留米絣の両端)を揃えることで柄を合わせる作業は職人が行う手仕事の1つで、人の手が加わらずに織れるものではないのです。野村織物の織り子(おりこ)さんは1人で4台の織機を担当する職人たちです。

 

【野村織物の10分丈もんぺ】の特徴

≪久留米絣100%(綿100%)/日本製/男女兼用≫
【1、シルエット】
深い股上は腰回りをすっぽりと覆ってくれる設計によるもの。それでももたつかず、昔っぽいと言われない理由はこだわりの裁断方法にあります。すっきりとしたストレートパンツの形を採用し、現代風の「久留米かすりもんぺ」が完成しました。着脱のしやすさにも定評あり。
【2、ウエスト】
ウエスト周りはゴム仕様。平ゴムを2本使用しているため、食い込みにくい設計のもんぺです。前身の中心部分にゴム穴を設計しており、劣化した際のゴム交換も可能です。ゴムを入れ替え長く長くお履きください。
【3、ポケット】
前後に有り。前・後ろともに右側にあります。スマホがすっぽり入る大きさです。
【4.膝部分】
見た目では分かりませんが、膝部分が二重構造になっている10分丈もんぺは曲げ伸ばしの多い膝部分の劣化を防止し、破れにくくするアイデアです。
【5.裾(すそ)】
お届け時はストレートパンツの状態でお届けしますが、実は裾にはゴムを隠しています。昔ながらの機能性はそのままに、時には裾ゴムを絞って着用できる、楽しみ2倍のもんぺです。
※当時畑仕事に多く使われていたことから昔ながらのもんぺは裾ゴムが絞ってあります。これは、虫の侵入を防ぐためと言われています。

久留米絣 現代風もんぺ | バイカラー絣ライン S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | バイカラー絣ライン S/M/L | 野村織物

¥13,200[税込]
久留米絣 現代風もんぺ | 十字 | 濃紺 S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | 十字 | 濃紺 S/M/L | 野村織物

¥14,300[税込]
久留米絣 現代風もんぺ | 花菱格子 | 濃紺 S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | 花菱格子 | 濃紺 S/M/L | 野村織物

¥15,400[税込]
久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | かなりあ S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | かなりあ S/M/L | 野村織物

¥12,100[税込]
久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | うぐいす S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | うぐいす S/M/L | 野村織物

¥12,100[税込]
久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | 濃藍 S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | 濃藍 S/M/L | 野村織物

¥12,100[税込]
久留米絣 現代風もんぺ | 梅鉢 | 濃紺 S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | 梅鉢 | 濃紺 S/M/L | 野村織物

¥15,400[税込]
久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | 漆黒 S/M/L | 野村織物

久留米絣 現代風もんぺ | グラデーション | 漆黒 S/M/L | 野村織物

¥12,100[税込]

工芸堂メールマガジン、LINE会員募集中

人気工芸品の再入荷、新規取り扱いの先出し情報、限定でのご案内を優先してお届けいたします(無料)。ぜひご登録ください。

の友達追加はこちら(限定情報、週1お届け)

□工芸品のカテゴリーで選ぶ

  • 酒器
  • グラス/コップ
  • お椀
  • お弁当箱
  • テーブルウェア
  • キッチン用品
  • 名刺入れ
  • 雑貨
  • インテリア
  • 工芸体験

□工芸品の種類で選ぶ

  • 江戸切子(東京)
  • 薩摩切子(鹿児島)
  • 大館曲げわっぱ(秋田)
  • 別府竹細工(大分)
  • 大阪浪華錫器(大阪)
  • 東京手仕事(東京)
  • 高岡銅器(富山)
  • 津軽びいどろ(青森)
  • 南部鉄器(岩手)
  • 山中漆器(石川)
  • 樺細工(秋田)
  • 越前漆器(福井)
  • 大和印傳(奈良)
  • 肥前びーどろ(佐賀)
  • 江戸硝子(東京)
  • 九州民陶(九州)
  • 七宝焼き
  • バイヤー厳選

□工芸ブランドで選ぶ

  • 山田硝子(江戸切子)
  • haku硝子(江戸切子)
  • ミツワ硝子工芸(江戸切子)
  • 北洋硝子(津軽びいどろ)
  • 忠保(東京手仕事)
  • 柿沼人形(東京手仕事)
  • ロジアソシエイツ(南部鉄器)
  • 及富(南部鉄器)
  • 角館伝四郎(樺細工)
  • 薩摩びーどろ工芸(薩摩切子)
  • 山下工芸(別府竹細工)
  • 土直漆器(越前漆器)
  • 大館工芸社(大館曲げわっぱ)
  • りょうび庵(大館曲げわっぱ)
  • 天野漆器(高岡漆器)
  • 鈴甲子 雄山(江戸節句人形)
  • 田島硝子(江戸硝子)
  • 副島硝子(肥前びいどろ)
  • 山崎又一商店(山中漆器)
  • 大島東太郎商店(山中漆器)
  • 白鷺木工(山中漆器)
  • 薗部産業(小田原漆器)
  • 鋳心ノ工房(山形鋳物)
  • 大倉陶園

□Follow Us

  • Facebook Facebook
  • Twitter Twitter
  • Instagram Instagram
  • Pinterest Pinterest
  • YouTube YouTube
  • LINE

□会社情報/サポート

  • 日本工芸堂の想い
  • 運営者 (日本工芸株式会社)
  • ご利用規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • 決済・送料・配送・返品など
  • 工芸品お取引先様、コラボ企業募集
  • よくあるご質問
  • オンライン工芸コンシュルジュサービス
  • ギフトサービス
  • 1%for日本の工芸育成
  • お問い合わせ
日本工芸 周年記念品 WEBサイト 日本工芸 周年記念品 WEBサイト

  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa