雛人形

ひな祭りは、3月3日に行われる日本の伝統行事で、女の子の健やかな成長と幸せを願う日です。近年では、少ないスペースでも飾りやすいコンパクトな一段飾りが人気になっています。
雛人形は、ご家族で日本の文化や伝統を楽しみながら、未来への願いを込める大切な存在です。職人が真心を込めて作る雛人形をぜひご覧ください。
雛人形のブランド一覧
工房 縫nui / 千葉県鎌ケ谷市
「森のおくりもの」として知られる草木染雛が魅力的な工房。合成染料を一切使用せず、天然染料100%で草木染めが施されており、着物の生地も手染めです。手作業による染色によって、一枚一枚の人形が異なる色合いと風合いを持ち、どの色も穏やかで温かみを感じさせます。
鈴甲子 雄山 / 千葉県鎌ケ谷市
鈴甲子 雄山は、明治時代から続く人形工房です。弓や太刀を作る職人から始まり、甲冑を手掛けるようになりました。初代が持っていた「常に技術を高めよう」という職人魂は、4代目の鈴甲子雄山氏にも脈々と受け継がれています。
並び替え
4 点のお品
フィルター
雛人形 | 草木染絞り | 桑の葉・茜 | 工房 縫nui
¥144,100
雛人形 | 草木染正絹手描き絵 | カモミール | 工房 縫nui
¥152,900
雛人形 | 草木染正絹手描き絵 | たんぽぽ | 工房 縫nui
¥152,900
雛人形 | 草木染絞り | ざくろ・茜 | 工房 縫nui
¥144,100
各種クレジットカードの他、銀行振込、コンビニ決済等もご利用可能













