















屋久杉 酒樽 | ミニ樽 | おちょこ付 | 屋久杉酒樽本舗
ミニ樽(約300ml)は、屋久杉の魅力を手軽に楽しめる最小サイズの酒樽です。鹿児島県指定伝統的工芸品。屋久杉ならではの芳香と風合いを、コンパクトな容量で味わうことができます。注ぎ口は1つのみのシンプルな仕様で、初めて屋久杉の樽を試す方や、日々の晩酌、特別な贈り物としても最適です。

この屋久杉のミニ樽には、樽ならではの熟成効果があります。屋久杉には一般の杉の6倍もの芳香成分が含まれており、お酒をわずか数時間ほど樽に入れておくだけで風味が変化し、さらに寝かせておくと、洋酒のような琥珀色に変わり、まろやかな味わいになります。
焼酎はもちろん、日本酒やウィスキーなどでも香りづけを楽しむことができ、日常のお酒時間をより豊かでリッチなひとときに変えてくれます。

制作には独自に考案された機械と特殊な工具が用いられ、10を超える手作業中心の緻密な製作工程、そして4種類の専用機械を駆使する技法は、企業秘密として守られています。
現在、酒樽を製作できる職人はただ一人となり、その技は唯一無二の価値を誇ります。希少な屋久杉と、熟練の職人技が生み出す逸品です。

おちょこは薩摩焼の黒薩摩(くろさつま)。鉄分を多く含む陶土を使用しているため、重厚で素朴な風合いが特徴。日々の暮らしの中で使われる焼き物として親しまれています。
<利用方法>
注ぎ口からお酒を注ぎ、数時間置くことで屋久杉ならではの芳香が移り、豊かな風味をお楽しみいただけます。お酒を楽しまれた後は、水洗いのうえ自然乾燥で大丈夫です。手軽に、屋久杉の香りと味わいを日々の一杯に添えていただけます。
屋久杉酒樽本舗
鹿児島県の伝統的工芸品である屋久杉酒樽や屋久杉工芸品を専門に取り扱い、その流通を担っています。屋久杉は屋久島に自生する樹齢1,000年以上の杉で、耐久性・耐虫性に優れ、芳香成分は一般の杉の約6倍ともいわれ、現在は伐採が禁止された希少な木材です。
50年以上前、焼酎文化の中心地・鹿児島で「屋久杉の酒樽なら焼酎がもっと美味しくなる」という想いから、若き職人が試行錯誤の末、当該初の屋久杉酒樽を完成させました。その精神と技術は、今も唯一の職人に受け継がれ、企業秘密の技法で丹念に製作が続けられています。
屋久杉酒樽本舗は、そうした職人の想いや技を次代へ繋ぐべく、屋久杉工芸品の魅力を広く発信しています。

商品詳細
生産地 | 鹿児島県鹿児島市 |
---|---|
素材 | ミニ樽:屋久杉、おちょこ:陶器(薩摩焼)、台座:屋久地杉 |
同梱物の内訳 | 本体×1、おちょこ×1、台座×1、説明書×1 |
サイズ | 直径9×高さ14.5㎝ |
重量 | 本体:約220g、おちょこ:約80g、台座:約110g、セット時:約470g |
外箱素材・形状 | 白Eフルート段ボール・サック式 |
容量 | ミニ樽:約300ml |
箱の形状 | 化粧箱 |
箱寸法 | 約16cm×16cm×8cm |
使用上のご注意
- 使用前は3日ほど、毎日、水を入れ換えながらあく抜きをしてください。
- 日本酒(醸造酒)など度数が低いお酒を入れる場合は、その日のうちに飲み切ってください。
- 熱湯、直火、電子レンジ、冷蔵庫、食器洗浄器の使用は不可となります。
- ご使用後、4分の1ほど水かホワイトリカーを入れ、直射日光を避けて保管し、水の場合は1週間に1回は水換えを行ってください。
VISA, MASTER, JCB, PayPal, Apple Pay, Google Pay, Shopify pay, d払い*, paypay,メルペイ,AMERICAN EXPRESS, paidy, pay-easy,銀行振込,コンビニ払いでの決済が可能です。
<送料>
・国内配送、11,000円以上送料無料。11,000円未満一律880円送料
・International Shipping feeは3,000円〜(配送エリア・重さにより異なります)
<配送>
・通常注文:ご注文日より3~5営業日以内に出荷(土日曜・祝祭日休)。発送の都合や工房の制作状況により2週間程度のお時間を要する場合がございます。
・(国内配送)ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便
(国外)日本郵便EMSにて発送いたします。
・贈り物などでお急ぎの際はご連絡いただけますと幸いです。
・事情により欠品の場合などはご注文後すぐにご連絡いたします。
※EMS発送でご購入者様と受取人様が異なる場合、受取人様が到着を把握しておらず、
・受取人様不在
・現地郵便局から受取人様へのお電話確認が取れない
・受取拒否
等の理由から保管期間を過ぎてしまい日本へ戻ってきてしまう場合がございます。
EMSをご利用の際は必ずお受取人様へ事前にお品物が届く旨、出荷番号のご共有をお願いいたします。
・「予約受付中」の工芸品は現在、制作中です。お時間に余裕のある際はご予約にてご購入ください。発送まで2週間〜最大半年程度かかります。
・発送時期など詳細は事前にお問い合わせください。急ぎの発送をご要望の方は「予約」対象品の選択を避けてください。
・受注製作:受注後、職人が制作に入ります。納期まで約2〜4ヶ月程度かかる想定です。
日本工芸堂では、複数の店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては在庫切れとなる場合がございます。
・商品ページに在庫切れの表示がなくても、生産や納期のタイミングなどで在庫が確保できない場合がございます。
・お渡し日が決まっている場合や日時指定をご希望の方は、ご購入時に備考に「x月x日までに荷着必須」などとご記入ください。ご記入を忘れた場合は、ご注文確認メールに返信する形でご連絡をお願いいたします。
・ご購入いただいた後、もしご希望のお届け日に間に合わない場合は、当方で確認後すぐに返金対応いたします。
・お急ぎの方は、「お急ぎ便」対象商品からお選びください。
・「売り切れ」と表記されている商品は、生産が追いついていない状況です。再生産がはじまる可能性もございます。
・予約注文については、別途ご案内ページをご確認ください。
お客様にはご不便をおかけする場合がございますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
オプションを選択















