当社オリジナル作成したsamurai card holderは栴檀(せんだん)を構成する縅(おどし)の技術を活用。当該ワークショップでは五月人形で使われるホンモノの栴檀(せんだん)を簡易に1つ作成するワークショップを実施します!
●栴檀(せんだん)とは?
鎧(よろい)の付属具。右の肩から胸にかけてつける板。鎧の正面の上方の両脇は隙間があるので、敵に矢を射込まれやすい急所。防御する栴檀板が存在した。
●職人本人から甲冑、兜人形歴史や背景などを説明し、完成した栴檀をキーホルダーとして鞄やバッグに取り付けれる形状に完成させます。
通常兜人形などを製作する工房での初めての開催になります!
●サイズ:赤糸縅栴檀(縦、70ミリ/幅、30ミリ)、緋糸縅栴檀(縦、85ミリ/幅、35ミリ)
こちらのどちらかを選択してワークショップを行います。
●価格にふくまれるもの :
ワークショップ参加料、栴檀チャーム原材料費(1式)
●開催場所:埼玉県越谷市、朝比奈工房(駐車場あり)。
→朝比奈工房住所:越谷市新川町1-52
●開催時間:12-14時(2時間程度)現地集合・解散
●開催スケジュール:2月20日土曜日実施
当該品に事前発送物はありません。
参加ご希望の場合、カートより決済お進み下さい。
- 決済/送料/配送
決済 | Amazon Pay, PayPal, VISA, MASTER, JCB, AMERICAN EXPRESS, Apple Pay, Google Pay, Shopify pay,paypay決済,d払い等で決済可能 |
送料 | 国内配送、送料無料(商品ページでの表示は送料込の価格) International Shipping feeは3,000円〜 |
配送 | ・通常注文:ご注文日より3営業日以内に出荷(日曜祝祭日休)。 ・受注製作:受注後、納期まで約2〜4ヶ月程度。 ・商品の金額がわかる領収書などの同梱はしない。 ・商品+梱包資材+外箱ダンボールでの配送形態が基本 |
ギフト梱包についてはこちら






