コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

高岡銅器 風鈴 | 真鍮風鈴 | 凪 nagi | 喜泉

 ¥7,700
※4月30日午後以降のご注文分は、GW明けの5月7日以降順次出荷予定でございます

富山の海風を感じる、真鍮の風鈴

高岡銅器に欠かせない素材・真鍮。その美しさと音色を最大限に引き出すため、素材と真摯に向き合い、丁寧に作り上げた風鈴です。
富山の海と潮風からインスピレーションを受けたフォルムは、鋳肌のやわらかな表情と調和し、真鍮特有の上品な輝きを際立たせます。
そして、真鍮ならではの澄んだ音色は、夏の涼やかなひとときを運んでくれます。

吊り紐には、今も伝統の技を守りながら手組みされる「四つ組」の組紐を使用。
しっかりとした立体感のある組み目と、淡く深いブルーの色合いが、風鈴の素朴な表情と美しく溶け合い、まるで優しい海風が吹き抜けるような佇まいに仕上がっています。

【真鍮風鈴シリーズ】

| |

 

世界に日本伝統工芸の魅力を発信する喜泉

2017年12月1日~2018年1月31日、パリにある一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会のショールーム「ESPACE DENSAN」で、日本酒をテーマにした企画展が開催されました。

そこに、日本酒を楽しむ酒器の1つとして招待されたのが、「kisen」でした。高岡銅器のメーカーとして知られる喜泉を代表するブランドです。

喜泉がこだわっているのは、伝統に裏打ちされた技術と美意識を、どのように使い勝手に反映させるかということ。高い技術を駆使し、美しいスタイルで表現しながら、使い手の立場に立って、暮らしの中で使いやすい製品に作り上げることを重視しています。

そのための1つとして取り入れたのが、山中漆器とのコラボレーションです。柔軟な姿勢で、さまざまな素材や技術と共演することで、私たちの暮らしを鮮やかに彩る器を生み出しています。

【Circusシリーズ】

古手色 | 富貴ブルー

 

【彫金風鈴シリーズ】

| |

 

商品詳細

生産地 富山県高岡
素材 真鍮
サイズ 直径5.0×高さ4.7cm
箱形状

使用上のご注意

  • 全て手仕事で製造しているため、サイズ・容量・重さ・風合いには個体差があります。

風呂敷ラッピング(有料)対象商品です。

高岡銅器 風鈴 | 真鍮風鈴 | 凪 nagi | 喜泉
高岡銅器 風鈴 | 真鍮風鈴 | 凪 nagi | 喜泉  ¥7,700