機能性の高い漆と
サーモマグのコラボレーション
越前漆器は、漆を知り尽くした漆かき(漆を採集する職人)が、自分が使う器に漆を塗ったことに始まる暮らしの漆器。漆をどう使えば器が美しく丈夫になるかを考えて作られています。
そんな越前漆器とサーモマグ(thermo mug)とのコラボレーションで生まれた「URUSHI umbrella bottle(うるしアンブレラボトル)」。
サーモマグの人気商品であるアンブレラボトルは、折り畳み傘のサイズの、保温性保冷性に優れた細身のボトルです。このアンブレラボトルに、職人が手塗りで漆を施し、和の伝統模様を蒔絵でモダンに描きました。
「UURUSHI umbrella bottle(うるしアンブレラボトル)」の特徴は艶やかな漆の色合いと個性的な文様。
「宝尽くし」は、七宝や分銅、打ち出の小槌、宝珠など、宝物を集めた文様で、福徳を呼ぶ吉祥模様として晴れ着にも使われています。
「朱」「黒」の2色からお選びください。
記念日の贈り物や、海外へのお土産にも人気です。
伝統に「今」の感性を融合させ、
現代に漆器のある暮らしを
土直漆器は、1500年の歴史をもつ越前漆器の産地の中でも、現代の暮らしに溶け込む新たな製品づくりに挑戦しているメーカーです。
代々、職人たちが受け継いできた、日々の暮らしの中で使えるような丈夫さを実現する高度な塗りの技術に、若手デザイナーや若い職人の新たなアイデアを加え、タンブラーやマグボトル、アイフォンケースなどの商品を生み出しています。
商品詳細
生産地 | 福井県鯖江市 |
---|---|
素材 |
ボトル:18-8ステンレス(真空2重構造)、AS樹脂、漆 |
サイズ | 直径5×高さ23cm |
重さ | 230g |
使用上のご注意
- 強い衝撃は破損につながりますのでご注意ください。
- 箸、箸置、フォークなどは事故防止の為、お子様の手の届かない所に保管して下さい。ご使用の際はお子様が誤った使い方をしないようにご注意下さい。
- 体質により、ごくまれに漆でかぶれることがあります。異常を感じたときは使用をお止めいただき専門医にご相談ください。
- 電子レンジ、オーブン、食器洗浄機、食器乾燥機等は使用できません。
- 割れ、欠け、ひびが入った場合は、使用を中止してください。