コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

輪島塗 ぐい呑み | 魚泳ぐ | 鯉 | 田谷漆器店

 ¥30,250

 

縁起や験担ぎの意味が込められた
魚が描かれたぐい吞み

昔から日本のものづくりでは、幸運をつかさどる縁起や験担ぎの意味の込められた意匠を、器にほどこす習慣がありました。ぐい呑「魚泳ぐ」にも、見るだけで気持が晴々とするような、縁起の良い3種類の魚が蒔絵でほどこされています。

鯉は出世魚で、昔からめでたさの象徴とされています。河豚(ふぐ)は、ふっくらと恰幅の良い姿が、富の象徴とされています。鯛は古来より、神への供え物に用いられ、「めでたい」の語呂合わせから、慶びごとの象徴とされています。

古くからの縁起や験担ぎの意味は、器を使うひとの幸せを祈る職人と私たちの、「お酒を楽しく飲んでいただきたい」と願う気持ちが込められています。

200年以上続く輪島塗の製造販売を行う
田谷漆器店

1818年以来、200年以上にわたり輪島塗の製造販売を行う田谷漆器店。8代目が現在の法人の基礎を起こし、現代表である9代目は万年筆から建築内装に至るまで日常生活で使いやすい輪島塗の商品開発を進めています。そして10代目はより気軽に伝統工芸品を使えるようにと輪島塗の器を楽しめる飲食店や、拭き漆仕上げの商品開発や国内外への発信に積極的な老舗ブランドです。

商品詳細

    生産地 石川県輪島市
    素材(素地) 能登ヒバ・天然漆
    サイズ 直径7×高さ4.5㎝

    ご利用上のご注意

    <天然木・天然漆>
    ご使用後は、他の食器同様に柔らかいスポンジでの洗浄が可能です。スポンジの固い部分のご使用はお控えください。また、食器洗浄機、電子レンジでのご使用はお控えください。

    輪島塗 ぐい呑み | 魚泳ぐ | 鯉 | 田谷漆器店
    輪島塗 ぐい呑み | 魚泳ぐ | 鯉 | 田谷漆器店  ¥30,250