山崎又一商店
木目の魅力を
パステルカラーで楽しむ
山中漆器は石川県が誇る漆器産地のひとつ。漆器づくりには木地、塗り、蒔絵の工程があり、山中漆器はそのなかでも「木地」に特徴があるため。「木地の山中」とも呼ばれている。
山崎又一商店の創業は明治20年。山中漆器の老舗として、数多くの職人とのネットワークをもち、伝統的な漆器の技術を生かした商品をプロデュースしている。
なかでも昨今注目を集めるのが、パステルカラーの色合いが美しい「とりどり」のシリーズ。コップやお碗など、日常で木の温もりを感じられる器を提案している。
使われているのは国産のケヤキ。パステルカラーの向こうに美しい木目が透けている。自然の模様はひとつとして同じものがなく、同じ色でも表情が変わって見えるのが楽しい。
産地に根ざし、伝統を重んじながらも、現代の暮らしに寄り添った「軽やかさ」を表現できることが山崎又一商店の魅力である。