コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

錫器 そば猪口 | 花ことば 四季 | 春 | 錫光

 ¥13,200

※こちらの商品は発送まで、1,2週間ほどお時間いただく場合がございます。

四季の花を表現し、手作業で作られた「花ことば」シリーズ

「花ことば」の酒器シリーズのそば猪口です。内側は敢えて挽いてかず和紙のニュアンスを残した仕上げとなっています。そば猪口や向付にも使える仕様ですが、酒器として転用ができます。漆を表す色は「平盃」と「ぐい呑み」を少し変えて、春は紫色、夏は山吹色、秋は青色、冬は赤色となっています。

花をイメージした4色から、お好きな色をお選びください。
・春は、紫で「スミレ」、花ことばは「愛」
・夏は、山吹で「ひまわり」、花ことばは「あこがれ」
・秋は、青で「リンドウ」、花ことばは「誠実」
・冬は、赤で「ポインセチア」、花ことばは「祝福」

錫光

工房「錫光」は、伝統的なロクロ挽き技法を守りながら、錫の魅力を最大限に引き出すものづくりに取り組んでいます。その代表作「花ことば」平盃は、四季の花を表現した美しいデザインが評価され、埼玉県新商品AWARD2021で大賞を受賞しました。

また、先代・中村光山は「現代の名工」「黄綬褒章」を受賞し、秋篠宮家への献上品も手がけた名工。その精神は今も受け継がれ、次世代の育成にも力を注いでいます。伝統技術を大切にしながら、異業種とのコラボを通じて新たな価値を創造する工房です。令和6年度彩の国優秀技能者としても表彰され、確かな技術と革新を追求し続けています。

商品詳細

生産地 埼玉
素材
サイズ 直径7.8×高さ5.4cm
容量 約120ml
箱の形状 桐箱

使用上のご注意

  • 錫は錆び止めに使われる金属です。 柔らかい布で水洗いし、水滴が残らないように乾拭きしてください。
  • 高温のものを入れると熱がそのまま進みますのでご注意ください。また、冷蔵は出来ますが、氷点下になるようなところには長時間置かないでください。
  • レンジや食洗機はお使いにならないようにお願いします。

 

錫器 そば猪口 | 花ことば 四季 | 春 | 錫光
錫器 そば猪口 | 花ことば 四季 | 春 | 錫光  ¥13,200