コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

小代焼 | プレート24cm | 皿 | 飴色 | ふもと窯

 ¥11,550

福岡との県境に位置する熊本県荒尾市。


小代焼は荒尾市にたたずむ小岱山の麓から採れる、鉄分を多く含んだ良質の小代粘土で作られる陶芸品です。

発祥は今からおよそ400年前とも言われ、その特徴は高い芸術性を誇ると同時に、料理や花などを引き立てる素朴さと力強さを兼ね備えた作風にあり、普段使いのための器として今も受け継がれています。

また、その実用性の高さが故に五徳焼などとも呼ばれ親しまれています。

 

商品詳細

生産地 熊本県荒尾市
素材 陶器
サイズ 5×Φ24.5cm

使用上のご注意

  • 強い衝撃は破損につながりますのでご注意ください。
  • 本製品は手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが異なり、個体差があります。民陶の味、表惜としてお楽しみください。
  • カタログに表記されている寸法は目安です。
  • 陶器は吸水性があるため、ご使用前に水に浸してから料理を盛り付けて頂くと、油や水シミを防ぐことができます。
  • 天ぷらなどの揚げ物は直に盛り付けないで下さい。油シミの原因になります。
  • ピンホール等が見受けられたり、柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。
  • 陶器の特性として貫入がでる場合があります。ご使用にさしつかえません。
  • 高温(1260°C) で焼き上げているため、電子 レンジやオー ブンでもお使いいただけます。
  • 直火でのご使用はできません。
  • 食洗機のご使用もOKです。ただ、うつわ同土がぶつかると欠けやすくなりますので、ご注意下さい。熱くなったうつわを急に水につけたり、ぬれふきんにのせたりすると、急激な温度変化で割れてしまうことがあります。ご注意くださいませ。
  • 作家 ・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。