蒔地塗箸
伝統的な手法「蒔地」を用い、モダンに仕上げたお箸です。
※「蒔地」とは、木地に直接漆を塗り、地の粉を蒔いて丈夫にする手法です。
伝統に「今」の感性を融合させ、
現代に漆器のある暮らしを
土直漆器は、1500年の歴史をもつ越前漆器の産地の中でも、現代の暮らしに溶け込む新たな製品づくりに挑戦しているメーカーです。
代々、職人たちが受け継いできた、日々の暮らしの中で使えるような丈夫さを実現する高度な塗りの技術に、若手デザイナーや若い職人の新たなアイデアを加え、タンブラーやマグボトル、アイフォンケースなどの商品を生み出しています。
商品詳細
生産地 | 福井県鯖江市 |
---|---|
素材 | 箸:木(マラス) |
塗装 | 箸:漆塗装 |
本体サイズ | 溜24.0cm / 朱22.5cm |
箱サイズ | 11.6×26.3 ×1.8cm |
使用上のご注意
- 食器洗浄機には対応しておりません。
- 事故防止のため、お子様の手の届かない所に保管してください。
- 箸の先が細くなっていますので、ご使用時には特にご注意ください。
- 天然の素材(木・漆)を使用しています。ごくまれに変形、変色する恐れがありますので、直射日光を避けて保管してください。
- 体質により、漆等の塗料でかぶれることがあります。異常を感じたときは使用をお止めいただき、専門医にご相談ください。
- タワシ・みがき粉などの使用は避けてください。
- 直火・電子レンジ・オーブンなどでの使用はしないでください。
- 割れ・欠け・ヒビが入った場合は、怪我をされる恐れがありますので、使用を中止してください。
- 決済/送料/配送/他
決済 | Amazon Pay, PayPal, VISA, MASTER, JCB, AMERICAN EXPRESS, Apple Pay, Google Pay, Shopify pay, paypay決済, d払い, paidy等で決済可能 |
送料 |
国内配送、5,500円以上送料無料。5,500円未満一律700円送料 |
配送 |
・通常注文:ご注文日より3営業日以内に出荷(日曜祝祭日休)。※工房の製作状況によりお時間を要する場合もございます。お急ぎの場合はお問い合わせください。 ・受注製作:受注後、納期まで約2〜4ヶ月程度。 |
予約 | 「予約受付中」の工芸品は現在、制作中です。お時間に余裕のある際はご予約にてご購入ください。発送まで2週間〜最大3ヶ月かかります。発送時期など詳細は事前にお問い合わせください。急ぎの発送をご要望の方は、ご確認の上お求めいただきますようお願い致します。 |
ギフト梱包についてはこちら




