コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

鎧飾り | タンゴ侍 | 南蛮の風 | 鈴甲子 雄山

 ¥154,000

●タンゴ侍シリーズ「南蛮の風」
●スタイリッシュで勇ましい風合い
●やさしい木目と丸みのあるフォルムが特徴的
●100年続く人形工房4代目鈴甲子(すずきね)雄山
●インテリアとして1年中飾れる鎧飾り

4代続く甲冑師の技を
お部屋のアクセントにできる五月人形 

リビングで優しく見守ってくれる
コンパクトな本格兜飾り

子どもたちの成長を願って飾られる五月人形は、鯉のぼりと共に、端午の節句に欠かせないものです。兜や甲冑など、武将の身を守る道具を飾ることで、子どもたちを病気や事故などの厄災から身を守り、元気に成長してくれるお守りになるとされています。

かつては等身大など大きな鎧飾りが好まれていたが、マンションなど飾るスペースが限られている現代のライフスタイルにはなかなか難しいです。しかも、フローリングにソファが並ぶ洋風のリビングに、甲冑飾りはそぐわないこともあります。

どんなインテリアにもしっくりとなじみ、コンパクトに飾れる鎧飾りがこのタンゴ侍です。

【タンゴ侍シリーズ】

白之新 | 藤丸 | 茶丸 | 墨虎 | 南蛮の風

 

戦国時代に南蛮貿易によって持ち込まれた西洋甲冑に影響を受け、当時の日本の甲冑師たちは、南蛮甲冑という新たなジャンルを生み出しました。

「南蛮の風」はそんなストーリーを元に、デザインした作品です。

真鍮製の厚手板で形状を出し、牛革のパッチワーク、焦茶の糸で全体をまとめられています。
A4サイズのコンパクトな形で、洋室にも和室にも調和する茶を基調としています。
和の雰囲気を損ねず、スタイリッシュなインテリアとしても人気のこの人形。五月の節句の時期だけでなく、一年を通して家族を守るアイテムとして飾っておくのもおすすめです。

鎧飾りの飾り方

ご希望の飾り方を、オプション選択欄からお選びください。

人形を買う喜びと憧れを今に伝える
鈴甲子 雄山(すずきね ゆうざん)

鈴甲子は、明治時代から続く人形工房。弓や太刀を作る職人から始まり、甲冑を手掛けるようになりました。初代が持っていた「常に技術を高めよう」という職人魂は、4代目の鈴甲子雄山氏にも脈々と受け継がれています。

商品詳細

生産地

鈴甲子 雄山 工房(千葉)

素材

兜鉢:合金
札板:アルミ
威糸:正絹
鍬形:真鍮メッキ

サイズ

・単品飾り:幅15×奥行18×高さ33(cm)
・ケース飾り:幅35×奥行35×高さ43(cm)
・菱形屏風飾り:幅47×奥行42×高さ41(cm)
付属品 作家札

生年月日入りの名前札・名前旗で
世界に一つ、あなただけの五月人形に

①白木の名前札(追加料金 ¥4,000)
お子様のお名前、生年月日を手書きで名入れいたします。

②名前旗 刺繍:モカ (追加料金 ¥17,000)
③名前旗 刺繍:グリーン(追加料金 ¥17,000) お子様のお名前、生年月日を刺繍いたします。名前旗に関しては、納品までに10日ほどお時間をいただきます。 上記オプション欄からご希望の名前札・名前旗を選択し、 お子様のお名前と、生年月日を和暦でご記載ください。 世界に一つ、あなただけの五月人形の完成です。
※名前札は別送でお送りする場合がございます。ご了承くださいませ。

使用上のご注意

  • 強い衝撃は破損につながりますのでご注意ください。
  • メーカー直送品のため、ギフトラッピング 、熨斗対応不可の商品となります。
    鎧飾り | タンゴ侍 | 南蛮の風 | 鈴甲子 雄山
    鎧飾り | タンゴ侍 | 南蛮の風 | 鈴甲子 雄山  ¥154,000