●抹茶を立てる道具が収められた野点龍セット(小)
●西陣織の布と瀬戸焼抹茶碗と別府竹細工が一つに
●大分県の伝統工芸品、別府竹細工
●現代の暮らしと自然に寄り添い続ける山下工芸
●縦12×横12×高さ8.5cmで持ち運びに最適なサイズ
アウトドアで日本の伝統を楽しむ 自由で本格的な野点セット
自由さと伝統が共存するお茶の時間
アウトドアシーンで飲むのはコーヒー、と誰が決めたのだろう。そんな声が聞こえてきそうなセットがこの野点セットです。カラフルな布をあしらった竹籠に、抹茶碗と茶筅、折りたたみ式の茶杓、棗など、抹茶を点てるための道具をコンパクトに収めました。
コンパクトとは言え、竹籠の布は京都の伝統工芸「西陣織」、抹茶碗は瀬戸焼と本格的です。どんな場所でも、お湯さえあれば、一煎の抹茶を点てて楽しむことができます。
野外なので、作法も自由でいいでしょう。ゆっくりと時間が過ぎるのを楽しむために飲むお茶として、スタイルを気にすることなく、日本の伝統を味わう豊かなひとときを過ごしていただきたいです。
日々の暮らしに寄り添う品へのこだわり
山下工芸は、竹細工の産地、大分県別府市で、さまざまな竹細工を作っているメーカーです。竹の特性と、竹細工職人たちの技術を知り尽くしているからこそできる、新たな商品造りにもチャレンジしています。
「伝統は守るだけではだめ。常に新しいことを考えていきたい」という山下工芸の心意気が、伝統文化を「アウトドア」という新しいシーンで使えるようなセットをつくり出しました。
とはいえ、野外でお茶を楽しむ野点は日本古来の文化でもあります。伝統は、ちょっとしたきっかけと変化を与えることで、新しいものとして生まれ変わることができます。そうして、次の世代に受け継がれることもあるのかもしれません。
商品詳細
生産地 | 大分県別府市 |
---|---|
素材 | 竹、陶器、PP |
サイズ | 縦12×横12×高さ8.5cm |
重さ | 390g |
使用上のご注意
- 強い衝撃は破損につながりますのでご注意ください。
- 汚れは硬くしぼった布で軽く拭きとり、完全に乾燥させてください。
- 決済/送料/配送/梱包他
決済 | Amazon Pay, PayPal, VISA, MASTER, JCB, AMERICAN EXPRESS, Apple Pay, Google Pay, Shopify pay, paypay決済, d払い, paidy, eギフト(住所を知らない相手にeギフトで贈ることができます(詳細)。決済カートで選択可能) |
送料 |
国内配送、5,500円以上送料無料。5,500円未満一律700円送料 |
配送 |
・通常注文:ご注文日より3営業日以内に出荷(土日曜・祝祭日休)。発送の都合や工房の制作状況により2週間程度のお時間を要する場合がございます。 |
梱包 |
・お品+梱包+外箱ダンボールが通常の配送形態です。 |
予約 | ・「予約受付中」の工芸品は現在、制作中です。お時間に余裕のある際はご予約にてご購入ください。発送まで2週間〜最大3ヶ月かかります。 ・発送時期など詳細は事前にお問い合わせください。急ぎの発送をご要望の方は「予約」対象品の選択を避けてください。 ・受注製作:受注後、職人が制作に入ります。納期まで約2〜4ヶ月程度かかる想定です。 |






