重厚感のある
津軽塗の夫婦箸
「七々子塗」は菜種のうるしの小さな輪紋を作り、その上に色漆を塗りこみ、輪紋を研ぎだした小紋風の粋なパターンに仕上げる技法です。
国の伝統的工芸品指定の津軽塗は、漆を塗っては研ぐ工程を何度も繰り返し、約50の工程と最低でも一ヶ月半~二ヶ月を要しする丁寧さから、「津軽のバカ塗り」という異名を持ちます。
イシオカ工芸
有限会社イシオカ工芸は津軽塗の卸売販売・展示販売・イベント販・通信販売・修理など行っています。津軽塗は青森県弘前市を中心とした地域に約300年以上受け継がれている漆器で、青森県唯一の伝統工芸品に認定されており、イシオカ工芸はその津軽塗を中心に青森県産の民工芸品の販売も行っています。
商品詳細
生産地 | 青森県弘前市 |
---|---|
素材 | 天然木 |
塗装 | 漆塗装 |
本体サイズ | 20.5cm |
箱サイズ | 6.5×26×2.8cm |
使用上のご注意
- 長時間水にさらしておくことは避けてください。使用後はできるだけ早く洗い、柔らかい布で拭いておきますと長持ちいたします。
- 太陽光線等にさらしておくこと、湿気の強い場所に置くことは避けてください。変形・変色・カビが発生することがあります。
- 新しい漆器のにおいが気になる場合は、米櫃の中に置いておくか、薄めたお酢で軽く拭くと効果的です。
- 油のシミが出ているものや、指紋がついた場合には、柔らかい布や紙で丁寧にふき取ってください。
- たわし・磨き粉、食器洗い乾燥機の使用は避けてください。
木箱へのメッセージ・文字・名入れサービス対象商品です。
風呂敷ラッピング(有料)対象商品です。
- 決済/送料/配送/梱包他
決済 | Amazon Pay, PayPal, VISA, MASTER, JCB, AMERICAN EXPRESS, Apple Pay, Google Pay, Shopify pay, paypay決済, d払い, paidy, eギフト(住所を知らない相手にeギフトで贈ることができます(詳細)。決済カートで選択可能) |
送料 |
国内配送、5,500円以上送料無料。5,500円未満一律700円送料 |
配送 |
・通常注文:ご注文日より3営業日以内に出荷(土日曜・祝祭日休)。発送の都合や工房の制作状況により2週間程度のお時間を要する場合がございます。 |
梱包 |
・お品+梱包+外箱ダンボールが通常の配送形態です。 |
予約 | ・「予約受付中」の工芸品は現在、制作中です。お時間に余裕のある際はご予約にてご購入ください。発送まで2週間〜最大3ヶ月かかります。 ・発送時期など詳細は事前にお問い合わせください。急ぎの発送をご要望の方は「予約」対象品の選択を避けてください。 ・受注製作:受注後、職人が制作に入ります。納期まで約2〜4ヶ月程度かかる想定です。 |





