父の日ギフト 2023
ありがとうの気持ちを工芸品で伝えませんか?
今年の父の日は6/18(日)

父の日ギフトおすすめ6選
・今年の”父の日”はお父さんに何を贈ろうか?
・いつもとはちょっと違ったものを贈りたいが、、何がいいか?
・直前になって、ありきたりの品になってしまうのはイヤだな、、
と、お父様への感謝の思いを伝える日をどう迎えるか、思案のしどころですね。
歳を重ねてくると、両親へのありがたさが身に染みてきます。
今年の父の日は、長く続く製法や歴史に思いを重ねて、各産地の工芸品をお贈りするのはいかがでしょうか? お酒好きの方におすすめの酒器、これからの季節に活躍するタンブラー、日本工芸こだわりのオリジナル商品など、父の日ギフトにぴったりの商品をセレクトいたしました!
父の日ギフトにおすすめの工芸品6選
高杉晋作も愛用した 幻のガラス「萩硝子」
萩ガラス | 玄武岩ガラス | 吹き込みタンブラー 底丸 | 萩ガラス工房
・珍しい純国産原料のガラス。地元産の石英玄武岩を使用。
・高杉晋作や吉田松陰も愛用したという「萩ガラス」。
・丈夫な硬質ガラスで、ごつごつとした表情がたくましい。
会話を生む 越前漆器の名刺入れ
越前漆器 名刺入れ | VYACカードケース | 市松 | 土直漆器
・対面での名刺交換が増えてきた今の時期にぴったり!
・バイヤーも愛用。初対面の相手との会話を生むきっかけに。
・海外の方とのお仕事があるお父様におすすめしたい、日本の良さが詰まった名刺入れ。
お酒好きのために作った 贅沢な銀の酒器
東京銀器 酒器 | 日本工芸オリジナルモデル | 宗達アートクラフト
・日本工芸堂×伝統工芸士のコラボで生まれたオリジナル酒器!
・純度99.9%の銀の輝きでいつもの一杯が格別なものに。
・特に日本酒好きな方には自信を持っておすすめしたい、こだわりの一品。
感謝の気持ちを木箱に刻みませんか?
「いつもありがとう」と文字を入れてみたり、名前を入れてみたり。思い思いの言葉で感謝の気持ちを表現することが可能です。
ご希望の内容をご相談ください!